筋トレが続く人ってすごくない…?
こんにちは!
現役パーソナルトレーナーのやなぎです。
「筋トレが継続できる人って何が違うんだろう?」
こんな疑問を抱えるあなたに、この記事はまさにピッタリです!
- 筋トレ習慣がなかなか身につかない
- 筋トレを継続できる人の割合を知りたい
- 筋トレを続けるためのポイントを知りたい
筋トレで身体を変えようと思ったとき、ある程度の継続は必要不可欠。
しかし、多くの方が途中で挫折してしまい、理想のカラダを手に入れられずにいます。
筋トレを続けられる人には、いったいどんな特徴があるのか。
そしてそれ以外の人たちは、どうすれば筋トレを継続できるのか。
この記事ではその辺りの疑問を解消し、あなたが筋トレを習慣化するためのヒントを提供しちゃいます!
ぜひ参考にしていただき、筋トレが続かないこれまでの自分とはおさらばしましょう。
筋トレが続く人はすごい?【継続できる人の割合とは】
筋トレを継続する人の割合は、一般的には非常に低いとされています。
この記事では、筋トレが続く人の割合と、その特徴や心理について掘り下げていきましょう。
- ① 筋トレ継続率の現実
- ② 1年以上続ける人の割合
- ③ 筋トレが続く人の特徴と心理
① 筋トレ継続率の現実
筋トレを継続する人の割合は、皆さんが思う以上に低いです。
多くの人が筋トレを始めるものの、継続することが非常に難しいんですよね。
筋トレが継続できないのはある種普通のことですので、自分を責める必要はない訳です。
殆どの人は筋トレが続かない!
この低い継続率の背景には、筋トレに対する誤解や間違ったアプローチがあると考えられます。
多くの人が短期間での効果を期待し、すぐに結果が出ないことに失望してしまうんです。
理想と現実のギャップによって、心が折られていますということでしょう。
また、適切なトレーニング方法や栄養管理の知識が不足していることも、継続の妨げになっています。
② 1年以上続ける人の割合
1年以上筋トレを続ける人の割合は、さらに少ないことが分かっています。
ある調査によると、筋トレを1年間継続できる人の割合はわずか4%以下しかいないとか。
単純計算で、100人が筋トレを始めた場合、1年後にはわずか4人以下しか続けていないことを意味します。
筋トレを続けるのはそれだけ難しいってことか…
多くの人が途中で挫折してしまう理由として、以下のようなものが挙げられます。
- 理想と現実のギャップ
- 日常生活の忙しさ
- モチベーションの低下
- 適切な指導の不足
継続するためには、正しい取り組み方を学んだ上で筋トレを習慣化し、長期的な目標を持つことが重要です。
日常の中でも理想のボディを目に入れるようにし、モチベーションを保つ工夫も大切ですよ。
③ 筋トレが続く人の特徴と心理
筋トレが続く人には、特定の性格特徴や心理的な傾向が見られます。
これらの特徴を理解することは、筋トレの継続に役立つかもしれません。
一般的に、筋トレを継続する人は、目標に対して高い意欲を持ち、自己管理能力が高いです。
また、彼らはしばしば自己成長に対する強い欲求を持ち、自分の限界を超えようとする姿勢を示します。
失敗や挫折を乗り越える強い精神力を持っていることが多い!
彼らは、筋トレを通じて得られる達成感や自己満足を重視し、これが継続の大きな動機となっている模様。
また、筋トレがもたらす肉体的な変化や健康への利益を実感していることも、継続の重要な要因です。
このように、筋トレを継続する人々は、単に肉体的な強さだけでなく、精神的な強さも兼ね備えている訳ですね。
彼らの姿勢や心理的な特徴を理解することは、筋トレを始めたばかりの人々にとって大きなヒントになるでしょう。
でもすぐには変われないよ…
おっしゃる通り、いきなり意識を変えるのは難しいお話。
それが出来るのであれば、挫折する人がこれほど多い訳がありませんからね。
ですので、次のトピックでは「誰でも筋トレを継続できるようになる」ためのポイントを解説していきます。
今日明日からでも取り組める内容ばかりですので、ぜひ参考にしてみてください。
誰でも筋トレを続けられるようになる!【押さえるべきポイントを紹介】
筋トレを続けるためには、いくつかのポイントを押さえる必要があります。
逆に言えば、これらを意識できれば誰でも筋トレを継続することができる訳です。
以下のトピックに沿って、それぞれの要素を詳しく見ていきましょう。
- ① 目標設定の重要性
- ② 筋トレ仲間の影響
- ③ ルーティンの確立
- ④ プロの指導を受ける
- ⑤ 苦痛との向き合い方
- ⑥ 心理的アプローチ
- ⑦ モチベーション維持のコツ
- ⑧ 成果を実感する方法
- ⑨ 効果的なジム選び
- ⑩ 自宅トレーニング環境
① 目標設定の重要性
筋トレを続けるためには、明確な目標設定が不可欠です。
目標があると、トレーニングに対するモチベーションが高まり、継続しやすくなります。
目標は具体的で達成可能なものに設定し、小さな目標を達成することで自信をつけましょう。
例えば、ベンチプレスで特定の重量を挙げる、特定の期間内に体脂肪率を減らすなど、明確な数値目標を設定することが効果的です。
小さな成功体験を積み重ねよう!
② 筋トレ仲間の影響
筋トレ仲間と一緒にトレーニングすることは、モチベーションの維持に大きな影響を与えます。
仲間がいることで、互いに刺激を受け合い、励まし合うことが可能。
また、仲間との競争心や共有する楽しさも、筋トレを続ける大きな動機になります。
ジムでの出会いやSNSを通じて、筋トレ仲間を探してみましょう。
仲間がいると頑張れる!
③ ルーティンの確立
筋トレを日常のルーティンにすることは、簡単に継続するためのコツです。
毎日または週に数回、決まった時間にトレーニングを行う習慣をつけましょう。
ルーティン化することで、筋トレが生活の一部となり、自然と継続しやすくなります。
例えば、毎朝起きた後や仕事終わりにトレーニングを行うなど、自分の生活リズムに合わせたスケジュールを作ることが大切です。
生活の一部にしちゃおう!
④ プロの指導を受ける
プロのトレーナーからの指導を受けることは、効果的な筋トレを行う上で非常に有効です。
プロの指導により、正しいフォームやトレーニング方法を学ぶことができ、怪我のリスクを減らしながら効率的に筋肉を鍛えることが可能になります。
また、トレーナーはモチベーションの維持や目標設定のアドバイスも提供してくれる存在。
お金を払っているという事実も、自分を奮い立たせる材料になるはずです。
特に筋トレ初心者にはオススメ!
⑤ 苦痛との向き合い方
筋トレにおける苦痛との向き合い方は、トレーニングの継続において非常に重要。
筋トレには避けられない筋肉痛や疲労感が伴いますが、これらを乗り越えることで、より大きな成果を得ることができます。
苦痛と向き合うには、適切な休息の取り方や、痛みの原因を理解することが大切。
また、筋肉痛を軽減するためのストレッチや、適切な栄養摂取も重要です。
苦痛を乗り越えることで、筋トレに対する精神的な強さも養われますよ。
だんだん快感に変わってくる!笑
⑥ 心理的アプローチ
筋トレの効果を最大化するためには、心理的なアプローチが不可欠です。
自己肯定感の向上やストレスの軽減など、筋トレは心理的な側面にも多大な影響を与えます。
目標設定や自己対話を通じて、ポジティブな心理状態を保つことが重要。
また、筋トレを行うことで得られる達成感や自己満足は、モチベーションの維持にも寄与します。
心理的なアプローチを取り入れることで、筋トレへの取り組み方が変わり、より一層の成果を期待できるでしょう。
メンタルの充実は大切だね
⑦ モチベーション維持のコツ
筋トレを継続するためには、モチベーションの維持が非常に大切。
モチベーションを維持するためには、小さな目標を設定し、それを達成することで自信をつけることが有効です。
また、筋トレのルーティンを日常生活に組み込むことで、自然と習慣化することが可能。
友人や家族とのトレーニングや、SNSでの成果の共有もモチベーションを高める手段となり得ます。
自分に合った方法でモチベーションを維持することが、筋トレの継続には不可欠です。
継続のためにはモチベが不可欠!
⑧ 成果を実感する方法
筋トレの成果を実感するためには、取り組みを記録することが効果的です。
何キロのウェイトを何回挙げたのか、体重の変化はどうなっているかなど、しっかり確認して記録しましょう。
筋肉の成長を直接観測するのは難しいため、そういった数字から成長を実感する必要がある訳ですね。
定期的に体の変化を記録することで、小さな成果も見逃さず、モチベーションの維持にも繋がりますよ。
マッチョたちは記録するのが大好き!
⑨ 効果的なジム選び
効果的なジム選びは、筋トレの成果に大きく影響します。
ジムを選ぶ際には、設備の充実度や立地、料金体系を考慮することが重要です。
料金が高すぎたり、自宅から遠すぎると継続するのが難しくなるため注意してください。
また、自分のトレーニング目的に合ったジムを選ぶことも大切です。
例えば、ウェイトトレーニングに重点を置く場合は、フリーウェイトエリアが充実しているジムが適しています。
ジムの雰囲気やスタッフの対応も、長期的に通う上で重要な要素です。
入会する前に見学させてもらおう!
⑩ 自宅トレーニング環境
自宅でトレーニングする場合は、取り組みやすい環境を整える必要があります。
特別な器具はそこまで必要ありませんが、十分なスペースは確保するべきでしょう。
広ささえあれば、腕立て伏せや腹筋運動などはいつでも実施できますからね。
慣れてきたらチンニングスタンドやダンベルなどを購入し、トレーニングの幅を広げることをオススメします。
物足りなくなったらジム入会も検討しよう!
まとめ:筋トレが続く人はすごい訳じゃない【ポイントを押さえれば可能です】
筋トレを続ける人は確かにすごいですが、その秘訣はいくつかの重要なポイントにあります。
今回紹介した方法を実践することで、誰でも筋トレの継続が可能になるはずです。
筋トレは継続さえ出来てしまえば、まず間違いなく身体は変わっていくもの。
きっと半年から1年もたてば、周りが驚くような変化が起きているでしょう。
ぜひこの記事を参考にしていただき、今日明日からでもコツコツと筋トレを続けていってください。
あなたがボディメイクに成功し、自信を持って脱げる身体になる日を楽しみにしています!